この記事では、かいじゅうパレット(かいパレ)に登場するキャラクターをまとめていきます。
メインとなる怪獣たち
まずは「御三家」と呼べるような、ポスターやアイコンによく登場する中心的な怪獣たちです。
エレキング
長いしっぽと、黒い模様が特徴。本来は電気を使いますが、このゲームではビリビリするよりも、のんびりしている姿が目立ちます。
ゴモラ
三日月型の角がトレードマーク。本来はパワフルな怪獣ですが、ここでは丸っこくて少し眠そうな可愛らしい姿で描かれます。
ゴモラの中でも食いしん坊なゴモラもいます。
バルタン星人
大きなハサミの手が特徴の有名な宇宙人。「フォフォフォ」という声が聞こえてきそうですが、いたずら好きの可愛いキャラクターとして登場します。
ピグモン
赤い風船のような体にガラモンのような顔。小さくて友好的な性格がそのまま反映されており、マスコット的な存在です。
その他、登場が確認されている怪獣
- ダダ(シマシマ模様の宇宙人)
- ゼットン(最強の怪獣ですが、ここでは可愛くデフォルメ)
- カネゴン(お金が大好きな怪獣)
- ムクムク(ウルトラマンタロウに登場した、元々愛嬌のある怪獣)
- ペギラ(冷凍怪獣。ペンギンのようで可愛い)
- ガッツ星人
- メトロン星人(ちゃぶ台でお茶を飲むのが有名)
- ノーバ(てるてる坊主のような怪獣)
- シーボーズ(骨の怪獣)
- ガンQ(大きな目の怪獣)











